御殿場アウトレットのついでに立ち寄りたい駒門風穴 施設・観光地 駒門風穴とは 親族一同で御殿場アウトレットに行くことになったのだが、特に欲しいものもない男性陣と子供たちにとっては、ショッピングの時間は苦痛で仕方ない。周辺に何か面白いものはないかと調べてみると、風穴なるものがあることが […] 続きを読む
昔の町並み、田舎風景、そして博物館の3つが楽しめる格安施設、千葉県立「房総のむら」 施設・観光地 千葉県立房総のむらとは 房総のむらは、房総の伝統的な生活様式や技術を直接体験し、県内各地から出土した考古遺物や、武家・商家・農家などの昔の生活を垣間みることができる、千葉県立の施設です。 房総のむらへのアクセス 〒270 […] 続きを読む
無料でアイス食べ放題!シャトレーゼの工場見学を夏休みに攻略する方法【2019年度版】 施設・観光地 子供たちからの人気ゆえに、八ヶ岳旅行で絶対に外せない場所、それはシャトレーゼの工場見学です。なにせ、美味しいシャトレーゼのアイスが無料で食べ放題なのですから!! シャトレーゼの工場見学は2019年も予約制を継続 シャトレ […] 続きを読む
市外在住でも利用できる!多摩市の保養所「八ヶ岳少年自然の家」で格安避暑休暇を楽しもう 施設・観光地 多摩市の保養所「八ヶ岳少年自然の家」とは 数年前から、実家の一族の例年の恒例となったのが、この「八ヶ岳少年自然の家」の旅行。避暑地といえば、軽井沢が有名ですが、涼しさでは八ヶ岳も負けてはいません。8月でも本当に涼しくて、 […] 続きを読む
年末のおせちの準備で松戸市南部市場にGO! 施設・観光地 年末の我が家の恒例といえば、松戸市の南部市場に年始のおせち料理の買い出しに行くことです。公設市場は松戸市内には北部と南部の二つがありますが、北部は南部と比較するとまったく活気がなく、一般消費者としてはまったく行く気がしま […] 続きを読む
やや大人向けのオシャレな施設 ─流山おおたかの森S・C 施設・観光地 オシャレな店に行きたい妻と、妖怪ウォッチのウキウキペディアをやりたい子供達の利害が一致し、流山おおたかの森S・Cに足を運んだ。 流山おおたかの森S・Cは、高島屋子会社の東神開発株式会社が運営するショッピングセンターで、高 […] 続きを読む
きかんしゃトーマスに会える!子供向け本屋も充実の、ららぽーと新三郷 施設・観光地 ららぽーと三郷店は、北側のコストコと南のイケアに挟まれた恵まれた立地にある、中規模の施設です。 駐車場は無料ですが、立体と平面に大別され、平面はコストコのお客さんを始め、人気が高く、10時過ぎにはほぼ埋まってしまいます。 […] 続きを読む
寂れたアウトレットから、子供と遊べる公園に変身したBIG HOP(ビッグホップ)ガーデンモール印西 施設・観光地 千葉ニュータウンの先の印西牧の原にある一際目立つ施設といえば、このビックホップ。 元々はニュータウンにあるアウトレットとしてオープンした施設だが、ショッピングモールなのか、アウトレットモールなのか、いまいちよく分からない […] 続きを読む