2年ぶりの車検。去年はホリデー車検でしたが、今年はクリアー25車検にしてみました。
車検の費用は2年に1度しか支払わないため、毎年支払項目を忘れてしまいますが、今回は前回と違う業者にしたため、明細書を比較してみることにしました。
この記事の目次
車検費用のおさらい
車検の費用ですが、車検基本料と法定費用に分解することができます。この二つは必ず支払う必要がある費用項目です。
上記に加え、車検で指摘されたオプションのメンテナンス費用がかかります。
ホリデー車検とクリアー25車検の価格比較
法定費用
まず法定費用の比較ですが、こちらは国で決められている費用なので同額と思いきや、自賠責保険と印紙代で差が出ました。
項目 | ホリデー車検 | クリアー25車検 | 差分 |
---|---|---|---|
自賠責保険 | 27840 | 25830 | -2010 |
重量税 | 20000 | 20000 | 0 |
印紙代 | 1100 | 1200 | 100 |
合計 | 48940 | 47030 | -1910 |
調べてみると、2017年4月より自賠責保険の保険料が、全車種平均で値下げ改定されたそうです。この自賠責保険料の引下げ改定は実に9年ぶりとのことで、全く知りませんでした。汗
車検費用
次に車検費用です。車検費用は費用項目名は異なっていますが、ほとんど同じ金額になりました。今回の方が300円ほど安くなりました。
項目 | ホリデー車検 | クリアー25車検 | 差分 |
---|---|---|---|
整備基本点検料 | 4800 | 13000 | 8200 |
総合検査料 | 10000 | 5000 | -5000 |
事務手数料 | 3500 | 0 | -3500 |
合計 | 18300 | 18000 | -300 |
オプション費用
問題はこのオプションのメンテナンス費用です。ここは前回よりも1万円以上安くなりました。
項目 | ホリデー車検 | クリアー25車検 | 差分 |
---|---|---|---|
ブレーキオイル交換工賃 | 1320 | 1320 | |
ブレーキオイル | 1500 | 1680 | 180 |
ワイパー | 2000 | 2000 | |
エンジンオイル | 4704 | 2800 | -1904 |
FUELリカバリー | 1400 | 1400 | |
クーラントリカバリー | 1200 | 1200 | |
オイル交換得々パック | 2100 | -2100 | |
CVTオイル | 12670 | -12670 | |
発煙筒 | 650 | -650 | |
廃棄処理費用 | 1500 | -1500 | |
合計 | 23124 | 10400 | -12724 |
CVTオイル
どこで最も差がついたのかよく見てみると、前回はCVTオイルで1万2千円もの費用がかかっています。なぜこのオイル交換をしたのか覚えていませんが、CVTは変速機のことで、そこのオイルのようです。
しかし、ネットの記事を読んでみると「オイル交換不要」のような記述を散見します。どうもこの費用はぼったくられたような気配がします。もしかすると工賃込みだとこういう値段になるのかもしれませんが。
ブレーキオイル
それ以外だと、今回のクリアー25車検ではブレーキオイルの交換費用が倍くらいかかりました。ブレキーオイル本体については同じくらいの金額ですが、今回はなぜかこの工賃だけ取られました。
ネットだと1000円以下なので、ブレーキオイルそのものもちょっと割高です。
エンジンオイル
エンジンオイルは前回4700円も取られました。ここもぼったくられたような気がします。クリアー25車検では2800円でしたが、2年間半年ごと交換し放題というサポートパックが3200円でどうですか、と説明されたので、申し込みました。2回交換すれば元が取れます。
しかしこれも、ネットで購入するとこの値段。
FUELリカバリーとクーラントリカバリー
今回熱心に勧められたのが、FUELリカバリーとクーラントリカバリーのセット。FUELリカバリーの方はエンジンの燃費が7%アップすると説明を受けたので、申し込むことにしました。本当に上がるのかな。
これもネットの方がずっと安いですね。
発煙筒
発煙筒は消費期限があります。値段はネットもほとんど同じです。
まとめ
車検のオプションメンテナンス費用は正直割高だと思います。それでも申し込んでしまうのは、車の整備工場にまた来るのが面倒だからです。時間を買っているような側面もあると思います。2年後の車検では、このエントリを読み直して、もう少し理論武装して臨みたいと思います。