磯子海釣り施設でサビキ釣りに挑戦 アウトドア 磯子海釣り施設に行くことになった。もともとは、本牧海釣り公園に向かったのだが、朝6時に車で到着すると、駐車場の入り口で、車が係の人に追い出されているではありませんか!係の人に直接聞いてみると、満車でもう入れないので帰って […] 続きを読む
誰にも教えたくない・沖縄の秘境で川遊び アウトドア沖縄旅行 沖縄といえばもちろん海!同感です。しかし、2015年の沖縄旅行で、我々一行は川遊びをしてきました。場所は・・・秘密です!秘境ですから。北部の方とだけ言っておきましょう。車が1台やっと通れる道をクネクネと走ったあと、ようや […] 続きを読む
段ボールで作るお城 実験・夏休み自由研究 2015年の夏休みの自由研究、何をやりたいのか夏休みお始めに聞いたところ、長男が「段ボールで城を造りたい」とのこと。長男は日本の歴史が好きで、戦国時代のお城を造りたいという。正直、なかなか大変そうなオーダーが来たな、と思 […] 続きを読む
ドラゴンボールヒーローズ カードの買取先は中古ショップよりオークションの方がよい おもちゃ 先日、子どもの一人が古本市場に寄りたい、というので自宅の帰り道に寄ってみた。古本市場といいながら、その実態はむしろ中古テレビゲームとカードゲームの販売を生業とする店であり、正直、親としてはあまり子どもを積極的に連れては行 […] 続きを読む
ディズニーアニメ・羊に育てられた優しきライオン、ランバートの物語 映画・アニメ 先日、とある講演会で、話者の方が古いディズニーのアニメを紹介していた。 YouTubeで見れる、ということだったので、早速探してみました。これです。 この話は、8分と短いアニメですが、見る人によって、いろいろなことを悟ら […] 続きを読む
マインクラフトは子供向けゲーム?マイクラ人気の秘密と教育効果に(勝手に)迫る 子育て・教育 最近、長男がハマりまくっているゲームがある。それが、マインクラフトだ。 マインクラフトとは マインクラフトとは、スウェーデン出身のプログラマーである通常Notch(本名マルクス・ペルソン)と、彼の会社であるMojang […] 続きを読む
松戸市の温水プール、和名ケ谷スポーツセンターは子供料金100円で遊べる 施設・観光地 松戸市の温水プールといえば、和名ケ谷スポーツセンターです。ここは、場所がかなり分かりにくく、ナビなしでたどり着くのは一苦労ではないかと思います。駐車場は1時間300円と書かれていますが、どういうわけか、毎回出る時は無料で […] 続きを読む
アンデルセン公園アスレチックには北駐車場を使うと便利! 公園 船橋アンデルセン公園にこれから初めて行く方は、この公園には、二つの駐車場があるのをご存知でしょうか?北駐車場と南駐車場です。どちらを使うべきかよく分からないと思いますが、私を含めた地元の人たちの多くは、迷わず北駐車場に行 […] 続きを読む
銀座アップルストアの横にある隠れ癒し空間、日本聖書協会とキリスト教関連ショップ 施設・観光地 人類史上最高のベストセラーは 突然ですが、人類史上最高のベストセラーは何かとと聞かれたら、何を思い浮かべますか? ハリーポッター? シェイクスピア? コーラン? いえいえ、違います。実は聖書が人類史上最高のベストセラーな […] 続きを読む
かいけつゾロリシリーズの最新刊以外ならブックオフで購入するのがお得 お勧め書籍 かいけつゾロリシリーズは、小学校低学年の子供たちに絶大な人気を誇る書籍です。我が家では、次男がものすごくハマり、サバイバルシリーズと肩を並べるベストセラーになっています。 本の中身は、絵本とマンガと通常の書籍の融合のよう […] 続きを読む