テラスモール松戸ですが、2019年10月末オープン予定となっています。工事も外観はかなり終わっていて、おしゃれな外観が姿を表しつつあります。

共用部分の環境デザインコンセプトは「陽だまりの庭」で、毎日の暮らしに溶け込んだくつろぎの庭のような雰囲気になるそうです。

気になるテナントですが、最終的に180店舗が入る予定となっており、2019年7月時点で、150のテナントがすでに発表されています。カテゴリごとに紹介したいと思います。
フード関連
かなりの数のレストランやカフェなどが入りますが、個人的に気になるのは食べ放題レストランがほとんどない点です。見たところ、串家物語しかありません。一方、楽しみなのは、松戸富田麺桜が入ることで、これで遠くに行かなくても富田のつけ麺が食べられます。
| 店舗名 | サブカテゴリ | エリア初 |
|---|---|---|
| サーティーワンアイスクリーム | アイスクリーム | |
| サンマルクカフェ | カフェ・スイーツ | |
| マザー牧場CAFE&SOFTCREAM | カフェ・スイーツ | エリア初 |
| たいサンド Fu・Wa・Ri | たい焼き | |
| SWEETS Pearl Lady | タピオカ・クレープ | |
| オランダ家 | 和洋菓子 | |
| あんこのやまか | 和菓子 | |
| 菓匠清閑院 | 和菓子 | |
| ma-sa de plus | 洋菓子 | |
| POGG | 洋菓子 | エリア初 |
| 彩果の宝石 | 洋菓子 | |
| フロプレステージュ | 洋菓子・洋惣菜 | |
| 王様のお菓子ランド | お菓子 | |
| ラケル | オムライス | エリア初 |
| カプリチョーザ | カジュアルイタリアン | |
| マザーリーフ ティースタイル | カフェ | エリア初 |
| 北野エース | グロッサリー | |
| 珈琲所コメダ珈琲店 | コーヒーショップ | |
| カルディコーヒーファーム | コーヒー豆・輸入食品 | エリア初 |
| すし銚子丸 雅 | すし | |
| いきなり!ステーキ | ステーキ | |
| 越後叶家 | そば | エリア初 |
| 築地銀だこ | たこ焼 | |
| かつ敏 | とんかつ | エリア初 |
| &パニーニ836バール(仮称) | バールカフェ | |
| マクドナルド | ハンバーガーレストラン | |
| 山本のハンバーグ | ハンバーグ | エリア初 |
| 果汁工房 果琳 | フルーツジュースバー | |
| SAFFRON | ベーカリー | |
| Bakery Table(仮称) | ベーカリーレストラン | |
| 松戸富田麺桜 | ラーメン | |
| 中華惣菜 周記 | 中華惣菜 | |
| 東京餃子軒 | 中華料理 | エリア初 |
| 串家物語 | 串揚げビュッフェ | |
| IPPUDO RAMEN EXPRESS | 博多ラーメン | |
| さち福やCAFÉ | 和食 | エリア初 |
| 魚河岸まぐろ鎌形 | 寿司・刺身・惣菜 | |
| 魚の北辰 | 惣菜 | エリア初 |
| 手作りのやさしいお惣菜 こはるや | 惣菜・おにぎり・弁当 | |
| 勝めし屋 | 惣菜・弁当 | |
| 御漬物の丸越 | 漬物、キムチ、惣菜 | |
| 日本一 | 焼鳥・惣菜・うなぎ蒲焼 | |
| 牛カツ京都勝牛 | 牛カツ専門店 | エリア初 |
| TAKAGIFOODS | 精肉・惣菜 | エリア初 |
| HONEYCO・テラス | 自然食品 | エリア初 |
| 茶々丸 by fukuyachaho | 茶・落花生・焼海苔 | エリア初 |
| はなまるうどん | 讃岐うどん | |
| リンガーハット | 長崎ちゃんぽん | |
| 菜果善 | 青果専門店 | エリア初 |
| 韓国料理bibim’ | 韓国料理 | エリア初 |
| サミットストア | 食品スーパーマーケット | |
| 魚の北辰 | 鮮魚・鮨 | エリア初 |
| 歌行燈ゑべっさん | うどん、そば、和食 | エリア初 |
サービス・カルチャー
携帯電話ショップは、ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアに加え、楽天モバイルも入ります。また、モール最大のウリである映画館は、ユナイテッド・シネマが入ります。
| 店舗名 | サブカテゴリ | エリア初 |
|---|---|---|
| namco(出店予定) | アミューズメント | エリア初 |
| ポニークリーニング | クリーニング | |
| エースコンタクト | コンタクトレンズ | |
| ユナイテッド・シネマ | シネマコンプレックス | エリア初 |
| マイネイルボックス フェアリーズ | ネイルサロン | エリア初 |
| QBハウス | ヘアカット専門店 | |
| ZELE-AVEDA | ヘアサロン | エリア初 |
| HAPPY BELL | ペットショップ | |
| トータルセラピー | リラクゼーション | エリア初 |
| スーモカウンター | 住まい探しの無料講座、相談サービス | |
| 保険テラス | 保険代理店 | |
| nachu by STUDIO ARC | 写真スタジオ | エリア初 |
| セイハグローバルステーション | 子供英会話教室 | エリア初 |
| ネコサポステーションprovided by ヤマトグループ | 宅急便、生活関連サービス | エリア初 |
| auショップ | 携帯電話 | |
| ソフトバンクショップ | 携帯電話 | |
| ドコモショップ | 携帯電話 | |
| 楽天モバイル×Smart Labo | 携帯電話販売、スマートフォンアクセサリー | |
| 整体・骨盤・骨盤調整のカラダファクトリー | 整体サロン | |
| JTBマイタウントラベル | 旅行代理店 | |
| プランス歯科 | 歯科 | |
| おしゃれ工房 | 洋服・バッグのお直し、スマートフォン修理 | エリア初 |
| 松戸八ヶ崎眼科 | 眼科 | |
| 東急スポーツオアシス松戸 | 総合フィットネスクラブ | エリア初 |
| 美容室イレブンカット | 美容室、ヘアサロン | |
| Riat! | 靴とバッグのクレンジング&ケア・修理 |
ドラックストア
ドラッグストアは、松戸の顔とも言えるマツキヨです。モールのすぐ横にもクリエイトがあるので、クリエイトが生き延びることができるかどうかが個人的には気になるところです。
| 店舗名 | サブカテゴリ | エリア初 |
|---|---|---|
| マツモトキヨシ | ドラッグ&コスメ | |
| FANCL beauty & health | 化粧品・健康食品 |
ファッション
ファッションは、モールの中でもかなりの店舗数を占めています。万人受けするユニクロは必須だと思っていましたが、やはり入ってきました。
| 店舗名 | サブカテゴリ | エリア初 |
|---|---|---|
| Greeful | ヴィンテージ古着、アンティーク雑貨 | エリア初 |
| branshes | キッズ | エリア初 |
| petit main | キッズ・ベビー | |
| BeBe Petits Pois Vert | キッズ・雑貨 | エリア初 |
| HARMONICA | ミセス | エリア初 |
| サン・フェルメール | ミセス | |
| AZUL by moussy | メンズ・レディス | エリア初 |
| CRAFT STANDARD BOUTIQUE | メンズ・レディス | エリア初 |
| DoCLASSE | メンズ・レディス | エリア初 |
| go slow caravan | メンズ・レディス | エリア初 |
| SUITSELECT | メンズ・レディス | エリア初 |
| UNION | メンズ・レディス | エリア初 |
| H&M | メンズ・レディス・キッズ | |
| RODEO CROWNS WIDE BOWL | メンズ・レディス・キッズ | エリア初 |
| ユニクロ | メンズ・レディス・キッズ | |
| DOG DEPT | メンズ・レディス・ドッグ | エリア初 |
| SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH | メンズ・レディス、服飾雑貨 | エリア初 |
| WORKMAN Plus | メンズ・レディス、雑貨 | エリア初 |
| METHOD | ユニセックス | |
| AMERICAN HOLIC | レディス | |
| CALNE | レディス | エリア初 |
| LEPSIM | レディス | エリア初 |
| MĒDOC | レディス | エリア初 |
| OPAQUE.CLIP | レディス | |
| Q♥ | レディス | エリア初 |
| SM2 keittio | レディス | |
| エイチ・ビー | レディス | エリア初 |
| フォルム フォルマ | レディス | |
| HANAGOROMO | 呉服 |
ファッション雑貨
雑貨ですが、眼鏡屋ではJINSとゾフが入ります。同じような業態が入ったのは意外でした。
| 店舗名 | サブカテゴリ | エリア初 |
|---|---|---|
| JINS | アイウエア | |
| innocence | アクセサリー | エリア初 |
| ジュリア・オージェ | ウィッグ | |
| ABC-MART | シューズ | |
| REGAL SHOES a.k.a | シューズ、バッグ | |
| ルデーク オル | ジュエリー・ブランド品リユース | エリア初 |
| SAC’S BAR | バッグ、財布小物、トラベル | |
| ノーティアム | ファッション雑貨 | |
| ゾフ マルシェ | メガネ・サングラス | エリア初 |
| 柊や眼鏡 | メガネ販売 | エリア初 |
| le petit bois | レディス・メンズシューズ | エリア初 |
| さくら平安堂 | 印章、印刷、和雑貨 | エリア初 |
| ゲンキ・キッズ | 子供靴 | エリア初 |
| VĒRITĒ | 宝飾品 | |
| 帽子屋Flava | 帽子 | エリア初 |
| ACE BAGS&LUGGAGE | 服飾雑貨 | |
| PARIS JULIET | 生活雑貨・服飾雑貨 | |
| 靴下屋 | 靴下 | |
| THE CLOCK HOUSE |
ライフスタイル雑貨
100円ショップのダイソーはやはり外せないところでしょう。スポーツ用品店はSPORTS AUTHORITYは入りますが、すぐ近くにもすでに1店舗入っています。店舗同士で競合関係になってしまうわけですが、他のスポーツ用品店に売上を奪われるくらいなら、と言う覚悟で出店しているのではないかと思います。
また、無印やロフトが入るのはかなりポイントが高いです。無印は数年前までは近くの西友に入っていましたが、撤退してしまったため、近隣に店舗がない状態です。
家電量販店はノジマが入りますが、周辺にヤマダ、ケーズ、コジマ、ジョーシンなど競合がひしめいています。モール内の店舗ということで、店舗スペースは周辺の他社と比較して小さめになると思いますが、どのようなラインナップを揃えてくるのか楽しみなところです。
| 店舗名 | サブカテゴリ | エリア初 |
|---|---|---|
| ダイソー | 100円ショップ | |
| ミカヅキモモコ | 300円均一、バラエティ雑貨 | |
| バンダレコード | CD・DVD、楽器、玩具、雑貨販売 | エリア初 |
| ソストレーネ グレーネ | インテリア雑貨 | エリア初 |
| たち吉 | うつわと生活雑貨 | |
| SPORTS AUTHORITY | スポーツ用品 | |
| DOCTOR AIR | トータルボディケアショップ | |
| 生活の木 | ハーブ、アロマテラピー | エリア初 |
| OLYMPIA Chocolate Label | バラエティ雑貨 | |
| Yogibo Store | ビーズソファ、インテリア雑貨 | エリア初 |
| アカチャンホンポ | マタニティ&ベビー・キッズ用品 | |
| ノジマ | 家電 | |
| じぶんまくら | 寝具 | |
| TSUTAYA BOOKSTORE | 書籍、文具、カフェ | エリア初 |
| Grande Marée | 生活雑貨 | エリア初 |
| illusie300 | 生活雑貨 | |
| ロフト | 生活雑貨 | エリア初 |
| 無印良品 | 生活雑貨 | |
| フラワーデコ | 生花、雑貨販売 | |
| サイクルスポット | 自転車販売・修理 | エリア初 |
テラスモール松戸の近くに住む
これから松戸で自宅を購入しようとしている方は、テラスモール松戸の近くの家の購入を検討してみても良いでしょう。
八ヶ崎1丁目や小金原5丁目近辺が徒歩5-10分圏内になります。Suumoで調べてみると、いろいろと出てきます。相場的には30坪で1000万円前後、といったところでしょうか。このエリアは最寄りの駅は北小金で、駅まではバスになります。ただ、バスの本数はやたらと多いのでそれほど不便さは感じないはずです。さらに、北小金を使って通勤する場合は、次の駅の新松戸でかなりの人が武蔵野線に乗り換えるため、座って都内に通勤できる確率も高いです。
ちなみに先日、地元の不動産屋さんと話す機会があり、周辺の地価や中古物件、新築建売の価格について話を聞くことができました。不動産屋さんの話だと、
「この再開発の発表前を比較すると、まだ価格は上昇していないが、以前と比較すると物件がとても売れやすくなっている」
とのことでしたので、今ならまだチャンスかもしれません。






