大人気のNHK朝ドラ「半分青い」。妻も含め子供たちもこのドラマが大好きで、家族全員で楽しんでいます。この「半分青い」で登場するのが、そよ風の扇風機です。

独立を決意する律が思いつくのがそよ風の扇風機なのですが、妻からこの扇風機にはモデルがあるというので調べてみました。その扇風機とはバミューダです。

バルミューダとは

バルミューダとは、元音楽家の寺尾玄が立ち上げた日本の家電メーカーです。
寺尾氏は、1973年生まれ。17歳の時、高校を中退。スペイン、イタリア、モロッコなど、地中海沿いを放浪の旅をする。帰国後、音楽活動を開始。大手レーベルとの契約、またその破棄などの経験を経て、バンド活動に専念。2001年、バンド解散後、もの作りの道を志す。独学と工場への飛び込みにより、設計、製造を習得。2003年、有限会社バルミューダデザイン設立。2011年4月、バルミューダ株式会社へ社名変更しています。

社名 バルミューダ株式会社
社名 バルミューダ株式会社
本社 〒180-0023 東京都武蔵野市境南町5-1-21
設立 2003年3月
資本金 53百万円
売上高 89億円(2017年度実績)
従業員数 110人(2018年6月現在、派遣・アルバイト含む)

そよ風の扇風機のモデル、バルミューダ「The Green Fan」

さて、バルミューダは色々な家電を作っていますが、その中でも代表的なものが今回の「そよ風の扇風機」のモデルになったと言われる「The Green Fan」です。

The Green Fanが自然のそよ風を再現する仕組み

自然のそよ風と、普通の扇風機は何が違うのか。それは、風が当たる面積です。

以下の通り、従来の扇風機は風が狭い面積で吹き付けられるのに対し、Green Fanの場合は、風が拡散する仕組みになっています。

以下、動画です。実際に拡散する様子がよくわかると思います。

そよ風を実現するのは特徴的な二重構造の羽根

そよ風を実現するのは特徴的な二重構造の羽根です。

この二重構造の羽根は、2種類の風を生み出しています。

この2種類の風はある地点で集約され、拡散する仕組みになっています。

一夏でかかる電気代はまさかのたったの29円

The Green Fanですが、一夏でかかる電気代はまさかのたったの29円です。一晩ではなく、一夏です。

前提は以下の通りです。

  • 最弱運転で1日8時間、90日使用した場合
  • 電気料金は1kWhあたり27円で計算

通常の扇風機の場合は、同じ前提だと

561円

かかります。

これは、送風効率のよい独自の羽根とDCモーター、専用の低電力回路が先進の省エネルギー性能を実現しているからです。

DCモーターとは、DC(交流)モーターのことで、通常の扇風機に使われているのはAC(直流)モーターです。このモーターはAC(直流)モーターよりも高価ですが、消費電力が低いことが特徴です。

定価は2018年9月時点で36,000円だが、アマゾンで安く購入できます

定価は2018年9月時点で36,000円だが、アマゾンで安く購入できます。以下は公式サイトの価格。

で、以下がアマゾンの価格です。